【2023年】おすすめオンラインフィットネス7選

フラットフィット24の口コミ評判は?料金や退会方法まで詳しく解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。
フラットフィット24というジムが気になっているけど、どんな感じなんだろう?

口コミ評判や料金を知りたい!

ちより

5ヶ月で12キロのダイエット成功の経験があるちよりです。

現在は体型維持とボディメイクのために、オンラインフィットネスで日々トレーニングに励んでいます。

フラットフィット24は、愛知県で2店舗ある女性専用の24時間ジムですね。

この記事では、フラットフィット24の気になる口コミ評判や料金、デメリットまで詳しくご紹介します。

フラットフィット24公式サイトはこちら

\おすすめオンラインフィットネス3選/

リーンボディ 月額980円〜1,980円 ・24時間いつでもレッスン動画見放題 ・生ライブレッスンも参加し放題 ・ビリーズブートキャンプなどの限定動画あり ・2週間無料で体験できる! →口コミ体験レビューを見る
ソエル(soelu) 月額3,278円〜9,878円 ・ヨガやストレッチを中心としたライブレッスン ・姿勢チェックしてもらえる ・子育てママ向けレッスンやサポートが充実 ・1ヶ月間100円で体験できる! →口コミ体験レビューを見る
チョコザップ (chocoZAP) 月額3,278円 ・パーソナルジム大手のライザップが運営 ・セルフエステや脱毛ができる店舗もある ・会員限定のオンラインフィットネス無料 ・入会で体組成計&スマートウォッチもらえる! →口コミ体験レビューを見る
※すべて税込料金 
もくじ

フラットフィット24の基本情報

フラットフィット24の画像

運営会社 株式会社ティアラ
店舗 愛知県(西尾店、三河安城店)
トレーンング時間 24時間
トレーニング内容 ・マシントレーニング
・グループレッスン
・バーチャルレッスン
・リラクゼーションルーム
料金 月額4,290円(税込)

フラットフィット24の口コミ評判は?

駐車場の台数も十分ありとても止めやすく、車降りて瞬時に中に入れる距離なので家で着替えて行けます♪
シンプルな内装ですが、新しく清潔で広くて有酸素運動機材は数もあり、筋トレ機材も一通り揃っています。個人的には筋トレ機材の種類をさらに追加してくれたら尚ありがたい!しかしこの価格で24時間しかも女性専用で利用できるのはとてもありがたい。

(Googleマップより引用)

2019年の秋頃に安城店オープン。西尾の店舗もあり入会するとどちらのお店も利用可能。
24時間利用(スタッフのいる時間帯9時〜16時以外はスタッフ居ません)でき、女性限定なのでいつでも気楽に通えます。
入会するときはスタッフのいる時間帯に行く必要があります。
ほぼ全てのトレーニングマシンに手作りの利用マニュアルがぶら下げてあり、効果的にトレーニングするのに役立ちます。使い方やコツはYouTubeにもアップされています。室内フリーWi-Fi環境なので、入会のときに設定しておくとよいです。
安城店の入り方ですが48号線側にある建物本来の入口は開きません。初めて行くときは裏口からインターホンを鳴らしてスタッフに裏口を開けてもらいます。
入会後は自分のカードキーでいつでも出入り出来るようになります。

(Googleマップより引用)

→女性におすすめオンラインフィットネスも見る

フラットフィット24の特長・メリット

女性専用のジムだから安心して通える

ヨガのグループレッスンを受ける女性

フラットフィットネス24は女性専用のため、安心してトレーニングに通えます。

夜中のトレーニングジムは女性が少なく男性が多いので、気になる方もいるのではないでしょうか?

しかし、フラットフィットネス24は、仕事帰りや夜遅い時間に行っても女性だけなので安心です。

トレーナーもほとんどが女性なうえに、外からも店内が見えにくいため目線を気にせずトレーニングを行えます。

また、シャワールームやマッサージチェア、スカイウェルなども完備されていて、トレーニング後の体をゆっくり休められるのも魅力です。

大画面でライブレッスンが受けられる

フィットネスエリアでは、最新のバーチャルスタジオ・フィットネスを5種類受けられます。

  • ヨガ系
  • コア系
  • ダンス系
  • 格闘技系
  • 筋トレ系

どの映像も世界トップクラスのインストラクターのライブプログラムを再現しているため、レベルの高いレッスンを受けることが可能です。

柔軟性を高める内容や全身の筋肉が鍛えられる内容、ストレス発散ができる内容など、各プログラムで効果が変わってくるので、自分に合わせてプログラムをチョイスできます。

上映スケジュールは公式サイトに載っているので、自分が受けたいプログラムに合わせて通ってみましょう。

24時間年中無休でいつでもトレーニングができる

運動の準備をする女性

フラットフィットネス24は、その名の通り24時間年中無休でいつでもトレーニングができます。

「仕事帰りに通いたかったけど閉まっている」
「育児や仕事が忙しく予約制だと決まった時間にいけない」

中にはこのような理由からジムに通いたくても通えない方もいるのではないでしょうか?

そんな方でも、フラットフィットネス24なら自分の行ける時間に

  • 有酸素トレーニング
  • 筋肉トレーニング
  • バーチャルレッスン

など受けられるので、空いている時間に自分のペースでトレーニングができます。

またセコムによるセキュリティや鍵付きのロッカーもあるので、いつでも安心して通えるのもいいですね。

フラットフィット24の注意点・デメリットは?

いつでも行けると思いがち

24時間行けるフラットフィットネス24は、いつでも行けることがメリットですが、それがデメリットになることもあります。

いつでも行ける場合「明日でもいいや」となってしまい定期的に通うのが難しい方もいるかもしれません。

せっかく効果的なプログラムがそろっていても、定期的に通わなくては効果も出にくくなります。

ちより
「月曜日と木曜日はジムに行く日」のように自分でスケジュールを決めておくのがおすすめです。

フロントスタッフは24時間常駐していない

トレーニングは24時間行えるのですが、フロントスタッフの常駐時間は9:00〜16:00と決まっています。

入会や退会手続きなどは、スタッフのいる時間でないと手続きができません。

昼間仕事をしていてスタッフがいる時間に行くことが難しい場合、退会したくてもタイミングが合わずなかなか辞められないということも…。

店舗で手続きする際は、余裕を持って行うようにしましょう。

初回費用に当月分+3ヶ月分の会費も含まれる

初回費用は、当月分にプラスして3ヶ月分の月会費も含まれます。

それに加え入会金とセキュリティカード発行料を現金で払わないといけません。

1ヶ月の料金は安くても、最初の負担が大きく大変な方もいるかもしれません。

入会を検討している方は、事前にお金の用意をしてからお店に足を運んでくださいね。

また初回費用支払い後は毎月口座引き落としか、クレジットカードからの請求となります。

フラットフィット24の料金は?

料金のイメージ写真

入会金 19,800円
月額料金 4,290円
その他の費用 ・パーソナルトレーニング:3,300円
・セキュリティーカード発行料:3,300円

※すべて税込料金

フラットフィットネス24の料金は、他の24時間フィットネスジムと比べても月会費が安めなのが大きなメリットですね。

月会費を払えば月に何回でも利用ができます。

初月に関しては、入会日より日割り143円の分を引いた金額になります。

月会費4,290円−(入会日×143円)=初月費

月の途中入会でも全額かからないため安心ですね。

入会方法はWEBと店頭で受付しているので、自分に合った方法で手続きができます。

また、来店時には下記のものが必要です。

  • 初回費用
    (入会金+セキュリティカード発行料+3ヶ月分の会費+初月費)
  • 本人確認書類
    (運転免許証/パスポート/健康保険証/マイナンバーカードなど)

用意してから行きましょう。

「さらに料金を抑えて24時間ジムを使いたい!」という場合は、ライザップ監修の24時間ジムのチョコザップも合わせて検討してみましょう。

チョコザップ店内の様子2

  • 入会金+ジム手数料は5,000円
  • 月会費は3,278円

と、かなりリーズナブル。

専用アプリでライザップトレーナー監修のオンラインフィットネスも利用できます。

→チョコザップ体験レビューをチェックする

フラットフィット24を解約・退会・休会するには?

退会手続きは、希望する月の10日までに退会手続きを行う必要があります。

  • 代理人
  • 電話
  • メール
  • ファックス

などによる受付はしていませんので、退会を希望する場合は店舗まで行き手続きを行いましょう。

月額料金は、退会手続きをした月までかかります。

11日以降に退会した場合は翌月末の退会となりますので、注意してくださいね。

例:

  • 9月10日までの手続きで9月末退会
  • 9月11日の手続きで10月末退会

なお、フラットフィットネスでは休会制度は用意されていません。

あなたに合ったフィットネスで理想の自分になろう

フラットフィット24の画像

フラットフィットネス24のメリットとデメリット、料金などを紹介しました。

フラットフィットネス24は、筋肉トレーニングや有酸素運動、バーチャルスタジオ・フィットネスなど、さまざまなトレーニングが受けられます。

さらにシャワールームやパウダールームなど、女性に嬉しい設備も用意されているので、安心してトレーニングができますね。

しかしどんなに口コミなどが良いフィットネスジムでも、一番大切なのは「あなたに合っているかどうか」ということです。

合わせて以下のおすすめフィットネスと比較することで、より自分にあった方法で理想の自分に近づくことができます。

ちより
お得なキャンペーンをしていることもあるので、気になったサービスはすぐに公式ページをチェックしておきましょう!

\おすすめオンラインフィットネス3選/

リーンボディ 月額980円〜1,980円 ・24時間いつでもレッスン動画見放題 ・生ライブレッスンも参加し放題 ・ビリーズブートキャンプなどの限定動画あり ・2週間無料で体験できる! →口コミ体験レビューを見る
ソエル(soelu) 月額3,278円〜9,878円 ・ヨガやストレッチを中心としたライブレッスン ・姿勢チェックしてもらえる ・子育てママ向けレッスンやサポートが充実 ・1ヶ月間100円で体験できる! →口コミ体験レビューを見る
チョコザップ (chocoZAP) 月額3,278円 ・パーソナルジム大手のライザップが運営 ・セルフエステや脱毛ができる店舗もある ・会員限定のオンラインフィットネス無料 ・入会で体組成計&スマートウォッチもらえる! →口コミ体験レビューを見る
※すべて税込料金 
もくじ