FiNCのアプリには、無料で使えるサービスと、有料のプレミアム会員だけが使えるサービスがあります。
結論から言うと、プレミアム会員も実質無料で使えるので、プレミアム会員の方がお得です。
無料のFiNCアプリとFiNCプレミアムの違い一覧
わかりやすく、無料のFiNCアプリとFiNCプレミアムを表にまとめてみました。
FiNCアプリ | FiNCプレミアム | |
料金 | 無料 | 月額980円(税込) (2週間無料体験あり) |
記録 | 体重・睡眠・食事を自分で入力 | 高性能体組成計との連携ですべて自動入力 |
高性能体組成計 | なし | あり(レンタル) |
AIサポート | あり | あり |
専門家相談 | なし | あり(回数無制限) |
ポイント付与 | あり | あり(FiNCアプリの5倍) |
優待サービス | なし | あり (3000以上利用可能) |
共通しているサービスもあるものの、やはりFiNCプレミアムの方が特典は多いですね。
では、それぞれのアプリの特徴を詳しくみてみましょう。
無料のFiNCアプリで使えるサービス
FiNCアプリは、無料版でもかなりサービスがしっかりしています。
- 体重や睡眠、食事などの記録が記入できる
- 健康やダイエットに役立つ動画やコラムが読める
- AIのフィンクちゃんがお知らせしてくれる
特に、3つ目のAIのフィンクちゃんとの会話はおもしろいですね!
「AIになんか管理されているようで怖い!!」
と言う声も聞きますが、個人的にはペースメーカーになってくれているので頼もしい存在です。
また、アプリを使い始めた時の初期設定もフィンクちゃんと会話しながら設定ができます。
いちいち自分で設定画面を開く必要もなく、チャット画面上でどんどん設定していけるので楽ちんでした。
無料のFiNCアプリの注意点
無料版でも充実のFiNCアプリですが、注意点もあります。
記録の入力は忘れがちになる
ダイエットをするのに、体重などの記録を毎日つけるのはとても大切ですよね。
自分で測ってすぐにアプリに記入できればいいのですが、そもそも体重計に乗る習慣がないのにさらにアプリに入力する習慣も身につけなければいけません。
「体重は測ってもアプリに入力し忘れて、いつの間にかアプリも全くみなくなった。。」
「体重すら測るのを忘れて、もはやどうでも良くなった。。」
私はそんな経験をしたこともあります。
ポイントは貯まりずらい
FiNCアプリでは、日々の記録や歩く歩数によってポイントが貯まり、FiNCモールというサイトでダイエットや健康に関するグッズを購入することができます。
しかし無料のFiNCアプリでは、FiNCプレミアムに比べて5分の1しかポイントが貯まりません。
例えば、1000歩歩いてFiNCプレミアムなら100ポイントもらえるのに、無料版だと20ポイントしかもらえないんです。
FiNCモールでは1ポイント=1円で使えるので、この差はかなり大きいですよね!
有料のFiNCプレミアムで使えるサービス
FiNCプレミアムでは、無料版で使えるサービスに追加して、さらに下の3つのサービスが利用できます。
- 11項目が測定できる体組成計が無料で使える
- 3000以上の優待サービスが受けられる
- ダイエットの専門家からのアドバイスが受け放題
一つずつ詳しく見ていきますね。
11項目が測定できる体組成計が無料で使える
高性能の体組成計がアプリ登録するだけで無料レンタルができます。
しかも、初めの2週間のお試し無料期間から使えるのが太っ腹ですよね。
公式ページのリンクからアプリを登録した後に配送先を記入する欄が出てくるので、そこに入力するだけです。
3〜10日ほどで自宅に届く予定なので、わが家にもそろそろ届く予定。楽しみです!
届いたら使い心地などレビューしますね。
3000以上の優待サービスが受けられる
FiNCプレミアムは、アプリの会員になるだけで、優待サービスが3000以上も使えます!

正直、私もあまり期待していなかったんですが、優待サービスを受けられるサービス一覧を見て驚きました!
- 大手スポーツクラブの都度利用割引
- ストレッチやマッサージ店の割引
- カラオケ30%オフ
- 温泉入館料割引
- 水族館や動物園の入館料割引
などなど、企業に勤めている人の福利厚生並みの大手会社の優待サービスばかりでした。
FiNCプレミアムでダイエットを頑張って、目標達成したらご褒美にマッサージを割引で受けられます。最高ですね。
お子さんがいる家庭なら、レジャー施設の割引もうれしいですよね!
その道の専門家からのアドバイスが受け放題
あらゆるジャンルに特化した専門家に、匿名で質問&アドバイス受け放題というサービスです。
正確に何人いるのかはわからなかったのですが、わかる範囲で数えても25人の専門家がいました。
どんな専門家の種類はさまざまで
- くびれ作りのプロ
- 下腹引き締めのプロ
- バストアップのプロ
- ヒップアップのプロ
- 二の腕引き締めのプロ
など、気になるプロばかりでした。
(個人的には「下腹引き締めのプロ」がすごく気になります)
「ただプロって言ってるだけで、ちゃんと実績とかある人なの?」
と不安にも思ったんですが、どの専門家もプロフィール欄があり、これまでの経歴や資格などが書かれているので安心です。
全部月額980円で使い放題です!
しかも、無料アプリより5倍も貯まりやすいポイントを利用すると、月額980円を実質無料にすることができます。
詳しくは、公式サイトでぜひ確認してみてくださいね!