
入会前にカーブスの退会方法を知っておきたいな。



5ヶ月で12キロのダイエット成功の経験があるちよりです。
現在はオンラインフィットネスを中心に体型維持を続けています。
フィットネスクラブのカーブスは、気軽にマシントレーニングが受けられる女性専用のスポーツジムですね。
一方で
「利用してみたけど合わなかったから退会したい」
「入会前に退会方法をチェックしておきたい」
という方もいるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、
- カーブスを退会・解約したい方
- 入会前に退会方法を知っておきたい方
へ向けて、退会の手順や方法などを詳しくご紹介します。
https://app-diet.com/online-parsonal-training/
https://app-diet.com/online-fitness-osusume/
カーブスを解約・退会するには?
カーブスの退会の手続きは、店舗に行って直接する必要があります。
郵送や電話などでは対応をしていません。
退会手続きは
- スタッフに退会したいと伝える
- 退会に必要な書類を出してくれるので氏名や退会理由などを記入
- 提出すれば完了
ととても簡単で10分〜15分程度で終わります。
中には退会時に「引き止めが結構しつこかった」という声もありましたが、一方で「引き止めや勧誘は一切なかった」という口コミもありました。



カーブスの退会は、次の2つの方法があります。
通常退会 | ・翌月末で退会 ・翌月分の会費の支払いが必要 ・退会日まで利用できる |
---|---|
特別退会 | ・当月末で退会 ・手数料315円(税込)がかかる |
通常退会の場合は、退会を申し出ると翌月末で退会となります。
何日までに退会手続きをしなければいけないという日の規定はありません。



翌月分の会費の支払いはする必要がありますが、翌月末まで引き続き利用することができます。
特別退会は、手数料315円(税込)を支払うことで退会を申し出た月の月末で退会することができます。
「翌月は通う予定はない」
「引越しなどで遠くなるので利用しない」
「ケガなどでドクターストップがかかった」
などの場合は、月会費を払うよりも手数料を支払って早めに退会するのもありですね。
カーブス解約・退会時に返金はしてもらえるの?
全額返金保証が利用できる場合もある
カーブスを解約・退会をする場合は、基本的に返金はありません。
ただし入会申込日から14日以内であれば「全額返金保証制度」を利用することができます。
入会特典やキャンペーンの利用有無によって適用条件は変わるので、利用したい場合は一度店舗に確認してみましょう。
12ヶ月お得コースの場合は違約金が発生する可能性も
12か月間のお得コースを申し込んでいる場合は、1年間の継続利用を前提に毎月1,000円の割引になっています。
そのため12か月間のお得コースを途中解約した場合は、違約金を支払う必要があります。






例えば「5ヶ月は続けたけど、残り7ヶ月は使わずに退会」という場合は、
1,000円(割引金額)× 5ヶ月(お得に利用した月数)
=5,000円
が違約金として支払う必要があるということですね。



通常の毎月払いのプランであればこの違約金はかかりません。
入会時にお得コースを利用するかしっかり検討しましょう。
カーブスの休会方法は?
カーブスでは休会制度は用意されていません。
また一度退会してしまうと、再入会でも入会金が必要になります。
ただしコロナの拡大の影響で2020年には特別休会という措置も取られていました。
カーブスの問い合わせ先は?
基本的には契約しているカーブス店舗に問い合わせるのが一番確実です。
もし「店舗では解決できなかった」という場合は、カーブス本社に直接問い合わせることもできます。
【電話での問い合わせ】
相談など:0120-441-029
資料請求:0120-441-065
(どちらも平日10時〜18時のみ)
【メールでの問い合わせ】
- カーブス公式ページの「お問い合わせ」をクリック
- 「メールによるお問い合わせ」をクリック
- フォームに必要事項を入力して送信
カーブス公式ページには「よくある問い合わせ」としてまとめて解説されているページもあります。



カーブスからの退会を検討しているならこちらもおすすめ
カーブスの退会・解約方法などについて、詳しくご紹介しました。
退会手続きは
- 店舗受付のみ
- 通常退会と特別退会がある
とやや手間がかかりますので、退会を検討している方はタイミングに気をつけましょう。
「カーブスは自分には合わなかった」
「わざわざ店舗にいくのが面倒になってしまった」
「別のフィットネスサービスも試してみたい」
という方は、オンラインフィットネスと比較してみるのもおすすめです。



以下の記事では、私が実際にすべて体験した上でおすすめしたいフィットネスサービスをまとめてみました。
ぜひあなたの理想の体型や体を叶えるためにも、参考にしてみてくださいね。