ブートホーム

ブートホーム(BOOT HOME)の口コミ評判は?7日間無料体験レビューしてみた

ブートホーム(BOOT HOME)っていうオンラインフィットネスが気になっているんだけど、実際はどんな感じなんだろう?
ちより
ちより

5ヶ月で12キロのダイエット成功の経験があるちよりです。

現在は体型維持とボディメイクのために、オンラインフィットネスで日々トレーニングに励んでいます。

ブートホーム(BOOT HOME)は、プロトレーナーが運動や食事などを指導してくれる、オンラインパーソナルトレーニングですね。

パーソナルトレーニングというと1ヶ月数万円と高額になりがちですが、ブートホームなら月額8,800円で理想体型を目指すことができるのが魅力です。

この記事では、ブートホームを実際に利用した方の口コミ評判、私の体験からわかった特長や注意点まで詳しくご紹介します。

私も実際にブートホームの無料体験とカウンセリングを受けてみました。

正直「オンラインのパーソナルってどうなのかな?」

と思っていましたが、運動以外にも食事や睡眠についてまで丁寧に寄り添ってサポートしてもらえて、良い意味で期待を裏切られました。

  • プロに日々の運動や食事指導をしてもらいたい
  • 自己流ダイエットに限界を感じている
  • 誰かに管理してもらう方が続けやすい

特にこのように感じている人は、無理なく痩せる習慣が身に付きやすいなと感じました。

ただオンライン需要が高まっているからか、時間帯によってはカウンセリングの予約枠が埋まっている所もありました。

気になっている今のタイミングで、無料体験の予約だけでもしておきましょう!

BOOT HOME公式ページを見る

ブートホーム(BOOT HOME)の基本情報

(ブートホームのトレーナーさんによるYouTube動画です。トレーナーさんの雰囲気がよく伝わってきます)

運営会社 株式会社Boot home
プログラム数 非公開
トレーニング方法 ライブレッスン、パーソナルカウンセリング、食事指導
トレーンング時間 1回あたり25分
トレーニング内容 ・1人1人に合わせたトレーニングを提供
・LINEでのアドバイス
・食事サポート
・睡眠サポートなど
料金 月額8,800円(税込)

ブートホーム(BOOT HOME)の口コミ評判は?

26歳
26歳
在籍しているトレーナーさんの数が多く、それぞれプロフィールや動画を掲載しているので、自分に合ったトレーナーさんを指名する事ができるのはいいですね。

最初のカウンセリングで私の運動能力やライフスタイル、理想の体型を伝えた上で、分析してメニューを組んでくださいます。

そのため、無理のないトレーニングをする事が出来ました。

ダイエット目的で始めましたが、筋トレが好きになりました。

ライブ映像の画質がいいので分かりやすいです。

BOOT HOME公式ページを見る

ブートホーム(BOOT HOME)の無料体験を受けてみました

ブートホームでは7日間の無料体験ができるとのことだったので、私も体験してみました!

ブートホーム7日間無料体験をする方法

1、ブートホーム公式ページの「無料診断をはじめる」をタップ
2、メールアドレスとパスワードで会員登録をする


3、診断シートを入力


4、LINE公式アカウントを友達追加する


5、カウンセリング予約をする

全部で5ステップですが、全部で10分もかからずに終わりました。

仕事中の昼休みにスマホでサクサクっと申し込みできますね。

診断シートは20項目ほどありましたが、選択式が多かったので楽でした。

  • 運動の目的
  • 身長、体重
  • 食事の時間

などを聞かれました。

ちより
ちより
以前某有名パーソナルトレーニングに通っていましたが、その時のカウンセリングで聞かれた時と同じくらい詳しかったです。

オンラインでしかもまだ無料体験なのに、丁寧にヒアリングしてもらえる印象を受けました。

診断シートの記入と送信を終えたら、ブートホームのLINE公式アカウントを友達追加します。

このLINEアカウントを使って

  • 今後の詳しい進め方
  • 食事の報告とアドバイス
  • 毎朝の体重などのデータ報告

をしていくので、忘れずに登録して無料体験を使い倒しましょう!

ちより
ちより
無料体験中にもかかわらず、食事や体重データまでチェックしてもらえるなんて太っ腹ですよね…!

そして最後に、zoomでの無料カウンセリングも予約を忘れずにしておきます。

LINEアカウントからブートホーム会員ページの「カウンセリング予約」へ飛びます。

5名いるトレーナーさんの中から好きな方を選ぶことができます。

それぞれのトレーナーさんのページでは

  • 経歴
  • 利用者の口コミ
  • 空きスケジュール

をチェックすることができますので、参考にして選んでみましょう。

ちより
ちより
私は女性の方がよかったのと、体脂肪を減らしてボディメイクがしたかったので合いそうな方を選んで予約してみました。

ここまでできたら、無料体験の準備完了です。

ブートホーム(BOOT HOME)を体験してわかった特長・メリット

自然と食事改善や習慣を見直すことができる

ブートホームを体験してみてすぐに効果を感じたのは、毎回食事の写真をとることで自然と食べているものを意識するようになったことです。

毎食食べる直前に写真をとってLINEで送ることで、自分でも自然と「あれ?これってちょっと食べすぎたかな?」と感じるようになりました。

人にみてもらうことで「変なものを食べてるって思われたくない」という見栄も出ますし、何より自分で客観的に食事をチェックできますね。

食事の写真を送ると、1日1回トレーナーさんから食事についてのアドバイスが送られてきます。

ある日の食事でファミレスのステーキを食べたのですが、

  • お肉に関する食事知識
  • しっかり食べたあとの対処法

などを詳しく教えてもらえました。

ちなみに「これは食べちゃダメですよ」とか言われたりしないの?
ちより
ちより
禁止は一切なかったですね!

自分の食事をみてもらって「こっちを選ぶとより良いですよ」という提案をしてくれるので、無理なく食事改善ができました。

生活習慣や体型に合わせてプロがメニューを作ってくれる

最初に予約したカウンセリングはどんな感じだったの?
ちより
ちより

無料カウンセリングはzoomを使って約25分間行いました。

あまりズームは使ったことがなかったので緊張しましたが、明るくて笑顔の素敵な先生で安心しました!

無料カウンセリングでは、

  • パーソナルトレーニングの目的(どうなりたいか)
  • 普段どんな運動をしているか
  • 過去にしたケガについて
  • 食事についてのアドバイス
  • 運動についてのアドバイス
  • 睡眠についてのアドバイス
  • 入会後のライブレッスンについて
  • 限定キャンペーンについてのお知らせ

と、25分間でかなりしっかりとしたカウンセリングをしていただきました。

最初に「トレーニングでどうなりたいか」というゴールをちゃんと共有できるので、そのあとのアドバイスも目標に向かうにはどうすれば良いかという視点でお話をしてくれました。

私の場合は「体重を落とすよりも気になる部分(お尻や太もも)をスリムにしたい!」とお伝えしたので、以下のようなアドバイスでした。

  • 私の場合の1日あたりのカロリー、脂質、タンパク質などの目安量
  • 運動経験や目的に合わせた運動メニュー
  • ケガ予防のためのおすすめストレッチ
  • 運動するのに良い時間帯
  • 週4以上は11時までに寝る方が良い
ちより
ちより

今まで必死にインスタなどで集めていて何が良いかわからなかったことが、たった25分のカウンセリングですべて私に合った情報を教えてもらえたのが感動でした…!

ブートホームにお願いした方が断然早かった。

特に過去に腰痛をした経験があり不安だったので、ケガ防止のアドバイスもしてもらえたのがうれしかったです。

カウンセリングの最後とかに、勧誘とかはなかったの?
ちより
ちより
キャンペーンのお知らせが1つだけありましたが、勧誘は一切ありませんでした。

「聞けてよかった〜!」と充実した気持ちで終えられたので、そこは安心してくださいね。

カウンセリング内容は、終わった後にトレーナーさんからLINEで確認メールが届きます。

カウンセリング中にメモをとっても大丈夫なので、手元にメモを用意しておくのもおすすめです。

食事や睡眠サポート商品が割引で購入できる

無料体験でもかなりサポートがしっかりしているのはわかったけど、有料会員になったらどんなことができるの?
ちより
ちより
有料会員になると、次のような様々な特典が用意されています。
  • 毎日の食事指導
  • トレーニングメニューの作成
  • オリジナルトレーニング動画見放題
  • 週1回のライブレッスンに参加できる
  • 食事や睡眠サポートに役立つ商品がお得に使える

特に気になったのが、有名なサポート商品が割引で利用できることです。

グリーンスプーン パーソナルスムージーが20%割引で利用できる
びるめし ダイエット食品が10%割引で利用できる
mellow 睡眠サポートグッズが初回25%割引で利用できる

どれもインスタやYouTubeでみたことのある人気の商品が、ブートホーム限定価格で購入できるのが魅力的。

サポート商品を使うタイミングもLINEで相談できるし、仕事で疲れて食事が作れない日でも健康的に食事できるのが良いですよね。

ちより
ちより
オンラインだからこそ丁寧に毎日みてもらえるし、生活全体で良い習慣が作れるサービスだなと感じました。

ブートホーム(BOOT HOME)を体験してわかった注意点・デメリット

ブートホームの良いところはわかったけど、注意点とかデメリットはないの?
ちより
ちより
総合的にはとても満足度の高いパーソナルトレーニングですが、デメリットをあげるなら体組成計の購入が必要ということですね。

ブートホームでは、無料体験でも必ずBluetooth対応の体組成計を購入する必要があります。

「Renpho」という体組成計が推奨されています。

1台3,000円ほどですが、まだブートホームに入会するか迷っている段階で購入することに迷うかもいるかもしれません。

ちより
ちより
実は私もこの体組成計を1年以上使っていますが、アプリと連動しているのでとても便利です。

(ちょうど12キロのダイエット期間も、ずっとRenphoで記録していました)

自動でグラフも作ってくれるし、体脂肪や体内年齢まで算出してくれる優れものですね。

ダイエットやトレーニングをこれから始めたい方であれば、ブートホームに入会するしないにかかわらず1台持っていて損はないダイエットグッズです。

ブートホーム(BOOT HOME)の料金は?

入会金 無料
月額料金 8,800円

※すべて税込料金

ブートホームの料金プランは現在1つのみでとてもシンプルでわかりやすいですね。

食事や運動を総合的にみてもらえるパーソナルトレーニングとしては、月額8,800円は破格です…!

ちより
ちより

ちなみに私が行っていた某パーソナルトレーニングは月額約5万円でした。

多少サービス内容は違うものの、オンラインに絞っているからこそ実現できるお得な料金はかなり魅力的ですね。

ブートホーム(BOOT HOME)を解約・退会するには?

ブートホームを退会するには、会員専用のマイページからいつでも退会手続きをすることができます。

有料会員の場合は、退会したい月の10日までに手続きをすると月末で有料会員のプランを解約することができます。

電話連絡なども必要なく、いつでも簡単に手続きできるので安心ですね。

まずはブートホーム(BOOT HOME)の7日間無料体験を受けてみよう

ブートホーム(BOOT HOME)の口コミや評判、実際に体験した様子について詳しくご紹介しました。

実際にブートホームを体験してみて、思っていた以上に手厚く生活習慣サポートをしてもらえるのがすごく魅力的でした。

オンラインでここまで丁寧にみてもらえるのに1万円しないので、ダイエットできない理由がどんどんなくなりますね。

でも一番大切なのは、あなたに合ったサービスかどうかということ。

実際にあなたに合うかどうかは、使ってみないとわからない部分もあります。

ちより
ちより
ブートホームの1週間無料体験は無理に勧誘されることもないし、自分の食事や体と向き合えるとても有意義な時間になりました。

最近はオンライン需要が高まったことで、カウンセリング予約が取りづらい時間帯や曜日もあるそうです。

気になった今のタイミングで、まずは体験予約だけでもしておきましょう!

BOOT HOME公式ページを見る